MENU
カテゴリー
メル神
メル神学園(校長)
メルカリ歴10年|売上300万達成|YouTube登録者10万人|ブログ月間7.6万PV|約200名のメンバーシップ運営|上場企業傘下の営業でトップセールス→その経験を活かして物販・SNS・情報発信|"個人が「売れない」から「売れる」へ"をテーマに発信しています。

メルカリで売れる人のたった1つの特徴【ワンアクションを大切にする】

当ページのリンクには広告が含まれています。

メルカリで売れる人は

  • どんな行動をしてるの?
  • なんで継続して売れるの?
  • どんな工夫をしてるの?

このような疑問にお答えします。

本記事の内容

売れる人は必ずワンアクション起こす

売れる人はムダに継続しない

売れる人は見せ方がプロ級

この記事を書いた人

メル神学園 校長 プロフィール

毎週YouTubeで、8万人の登録者の方に向けてメルカリ講座を配信。

累計600本以上、動画を投稿しています。

本記事を、音声で聴きたい方はこちら(357秒)

目次

メルカリで売れる人のたった1つの特徴

メルカリで売れる人のたった1つの特徴

メルカリで売れる人は、勉強だけで終わらず「必ず行動に移す」という1つの特徴があります。

その特徴について、下記の3つに分けて解説します。

①:必ずワンアクション起こす

②:インプットするだけはムダ

③:単純計算が早い

①:必ずワンアクション起こす

ワンアクションとは何か?

「考える・学ぶ」だけで終わらず、行動にまで移すこと

  • やったことないこと
  • 新しいこと

これらは、考えても調べてもよくわからないはず。

つまり、まず体験。

そこから、考えたり、調べたりするほうが頭に入りやすいです。(記憶に残りやすい)

ワンアクションの例

メルカリで「今まで出品したことないものを売るとき」ありますよね?

ネットで調べて、YouTubeで動画みて‥‥ってやってると、時間もかかるし非効率。

そんな時は、まず売ってみる。

メルカリユーザーのリアルな反応を見て、「へぇー、こんな感じなんだ」‥と体験する。

このほうが、自分で理解を深めながら改善できます。

効率が悪いようで、最短ルート。

やったことないことは、まずやる。メルカリで売れる人はそんな特徴があります。

②:インプットするだけはムダ

  • YouTubeでメルカリ講座をみる
  • 本を読む

ちょっと厳しいですが‥これだけでは、学びは浅いです。

つまり、知識だけを貯めても、収益にはつながりませんよ‥というお話。

インプットとアウトプットは2つで1

インプットしたら、アウトプットもする。メルカリで売れる人はこれらを「セット」で考える特徴があります。

例えば、本を読みます。

「なるほど‥」と思いました。

さて、あなたはどうします?

それで終わり‥‥だと、ちょっと浅いです。 

記憶に残らず、明日の朝には「スッキリ爽快」忘れていることでしょう。

メルカリで売れる人は、インプットとアウトプットは「2つで1つ」の考えを持ちます。

つまり、学習したことを行動に移すことで、「初めて意味を持ち始める」ということ。

インプットしてアウトプットする例

例えば、メルカリ講座のYouTubeをみていると、「自分からコメントすれば売れるよ」という情報がありました。

それなら、その情報を一度試してみることです。

ここで大切なのは「結果」ではありません

大袈裟にいえば、結果はどうでもいい。

それより‥インプットして、アウトプットして「自分自身で体験する」これが1番大事です。

メルカリで売れる人の特徴として「体験から学ぶ」という傾向があります。

  • 「自分でコメントしたら売れる」という情報をインプットした
  • それを実際にメルカリで試してみた

これは一見、ただ試しただけ‥と思われがちですが、実際は違います。

・インプットとアウトプットを実践できた

・自分からコメントの文章を生成した

・メルカリユーザーの実際の反応を知れた

これだけで「やる人・やらない人」の差が3つできました。

たった1回だけの行動ですよ?

これが数回、数十回、数百回と積み重なれば、別人のごとく成長して売れるようになるでしょう。

  • インプットだけで終わらない
  • アウトプットもセットで行う

メルカリで売れる人は、上記のような特徴がありますね。この考えが持てると、見る世界が変わりますよ。

ちなみに「自分でコメントして売る方法」も合わせてご覧ください。

③:単純計算が早い

メルカリで売れる人は、常にお金の計算をしているので「単純計算」が早い特徴があります。

といっても、算数が得意になりますよ!というお話ではありません。

単純計算が早い例

パーカーの在庫が100個あるとします。

いつも単品で売っていて、3日に1個ぐらい売れるペースです。

コツコツ売り続けると、在庫を捌くのに300日ぐらいかかる。

ちょっとペースが遅い‥

そこで、売れる人はサクッと考えます。

セットにしたら、早く捌けるくね?‥と。

  • 2枚セット
  • 3枚セット
  • 10枚セット

このように、単品だけではなく「セット商品」も用意します。

仮に、3枚セットが売れれば、単品だと9日(3日で1個)かかる販売量が1日でさばけます。

仮に、10枚セットが売れれば、1ヶ月分の単品販売量を1日でさばけることになる。

つまり、単純計算が早いとは「もっと早く売れる方法はないかな?」と、常に考えながら実践すること。

コツコツ頑張ることも大切ですが、その中で「もっと早く売る方法」を模索するのが売れる人の特徴ですね。

まとめ売りのコツは【簡単】メルカリの「まとめ売り」で高く売れるコツ7選【テクニックあり】で解説しています。

※下記では、さらに深く、メルカリで売れる人の特徴をお伝えします。

Advertisement

メルカリで売れる人はムダに継続しない特徴あり

メルカリで売れる人はムダに継続しない

メルカリで売れる人は、下記の特徴があります。

①:アップデートしながら継続

②:真似が上手い

③:新しいことに取り組む

1つずつ解説します。

①:アップデートしながら継続

アップデートとは:

「改善する」の意味で使っています。

売れる人が「作業を継続できる」「売り続けることができる」のは、日々、何か1つ「アップデートしながら作業しているから」という特徴があります。

例えば、1つの商品の仕入れに失敗しました。

普通なら、やってしまった・・次、ミスしないようにしよーっと。これぐらいで終わります。

ただ、売れる人は「1つアップデート」して次に進む特徴があります。

※アップデートとは、失敗から学び、1つ改善して次に進むこと。(成長しながら進む)

アップデートの例

メルカリで売れる人は、1つの商品の仕入れに失敗したなら、「なぜ、失敗したんだ?」と原因を考えてみます。そして1つ改善策を考えてみる。

考えた改善策を実行すると‥

  • 正しい改善策だったのか
  • 間違っていたのか

良くも悪くも「結果」がわかります。

これが「売れる人の最大の特徴」といってもいいでしょう。

  • 失敗して、そのまま放置か
  • 失敗して、原因を追求して、1つ改善しながら次に進むのか

この積み重ねにより、未来の結果が大きく変わります。

メルカリで売れる人は、何か1つ改善して次に進む特徴がありますね。

継続のコツは【やる気でない】メルカリで稼ぎたいけど作業が継続できない3つの理由【結論:マインドが原因】で解説しています。

②:真似が上手い

最初にお伝えしておくと‥

「真似」と「丸パクリ」は別物です。

真似とは?

  • 成功事例を分析して「仕組み」をマネする
  • 説明文の書き方の「順番」をマネする
  • 売れる商品を見つけて、同じものを仕入れて売ってみる

丸パクリとは?

  • 他人の画像をスクショしてそのまま使う
  • 他人の説明文をコピーしてそのまま使う
  • ハンドメイドアクセサリーのデザイン・色・大きさ、すべてマネして同じものを作る

「真似」と「丸パクリ」は別物なので、ここは理解しておいてください。

メルカリで売れる人は「真似」がうまい特徴があります。

売り切れ商品は「成功事例」

メルカリでは、たとえ画像がショボくても、説明文が1行でも、売れているならそれが正解です。

つまり、売り切れ商品はメルカリの成功事例。

売れるようになる人は、その成功事例をみて、「なぜ、売れているのか?」を分析します。

人は、基本、生きるうえで「成功事例」を参考にながら成長していきますよね。

成功事例を参考にする例

  • 言葉が話せるようになったのは、上手に話す親の話し方をマネしたから
  • 字が書けるようになったのは、お手本をマネしたから
  • 新入社員が業務を覚えられるのは、先輩のマネをしたり、先人がつくったマニュアルがあるから

このように人は、いつも、マネからスタートします。成長の始まりは「真似」。メルカリで売れる人は真似するのがうまいです。

ただ、注意点あり

真似するだけでは勝てません。

真似をする本質は

  • 成功者の思考を知るため
  • 成果をだすコツをつかむため

つまり、成長するキッカケにすぎません。

そこに、自分の考え・試行錯誤の結果を注入していく。

すると、加速的に成長できたり、人と違う結果につながったりします。

メルカリでいうなら、人気商品以外も、売れるようになったりします。売れる人は人気商品よりニッチ商品を狙ったりしますよ。

③:新しいことに取り組む

メルカリで売れる人の特徴として

  • 常に新しいことに取り組む
  • 新しい情報を仕入れる

そんな傾向があります。

新しいことに取り込むコツ

これはシンプルですよ。

人がめんどくさいと思うことを率先してやる

これが1番、自分を成長させてくれます。

なぜなら、めんどくさいことって、みんなやらないんです。

みんなやらない=みんな体験したことがない

つまり、やるだけで「新しい情報+新しい経験」を手に入れることができます。

これこそ、メルカリで売れる人がスピーディに成長する秘密ですね。

実は、新しいことは日常に落ちている

メルカリでいうなら

・発送作業がめんどくさい

・梱包がめんどくさい

・出品がめんどくさい

など、人が「めんどくさがること」があるはずです。

そこから生まれたのが、下記のサービス

・出品代行

・発送代行

・梱包代行

人が「めんどくさいと感じること」をやるだけで、人と違う「お金の稼ぎ方」ができます。

つまり、めんどくさいことには「チャンスあり!」ですね。

メルカリで売れる人は、人がめんどくさがることをやる特徴がありますよ。

とはいえ、めんどくさいことをやれば100%売れる人になれるか?‥というと違いますよね。

メルカリで売れる人は「見せ方」がうまいので、下記で解説します。

Advertisement

メルカリで売れる人は見せ方がプロ級

メルカリで売れる人は見せ方がプロ級

見せ方がうまい = 自分を知っている

つまり、自分を知っているとは「自分を客観視できる」ということです。

※お客さんの目線で出品をみれたり、第3者の視点をもっています。

①:プロフィール

②:画像

③:説明文

この3つの「客観視した例」を、下記にて解説します。

①:プロフィールは、見られている意識でつくる

なぜ、お客さんはプロフィールを見るのか?

・この出品者はどんな人だろう?

・ちゃんとしてる人かな?

・注意事項とかあるのかな?

このような思考でプロフィールを見ます。

プロフィールの悪い例

テキトーに不用品を出品していきます。

よろしくお願いします。

うーん‥これでは、印象がよくありません。

  • 梱包とか雑そう‥
  • ちゃんと発送してくれるのかな?

お客さんは不安で購入しづらくなるでしょう。

売れる人のプロフィールの例

ご覧いただきまして、ありがとうございます。

お客様に満足してもらえるよう、下記の3つを心がけております。

①:丁寧かつ迅速な取引

②:スピーディな発送

③:写真と実物に相違がない

発送方法・梱包方法についての詳細は〜

このようなプロフィールなら

  • この人は丁寧そう
  • ちゃんと発送してくれそう
  • 購入しても失敗しなさそう

と、思ってくれるでしょう。

” 相手がみて、どう思うか? “

メルカリで売れる人は、つねに「お客さんファースト」で考える特徴がありますね。

②:画像をみて、人はどう思うのか?

画像は商品の「顔」です。

第一印象になる場所なので、メルカリで1番力を入れていいでしょう。

画像のポイントは「買ったあとをイメージできるかどうか」です。

イメージできる画像の例

Aのワンピース

「ハンガーにかけて撮影」

  • 着ているイメージができない
  • 長さはどれぐらいだろう?

少し疑問が残ります。

Bのワンピース

「着画を載せる+身長を記載」

  • 着たらこんな感じなんだ
  • 私と身長が同じだ
  • これなら大丈夫

相手はパッと一目で「着ている姿」をイメージできます。

もちろん、着画がなくても売れるものは売れます。

ただ、着画が「あるほうがいいか」「ないほうがいいか」‥でいうと、あるほうがいい。

メルカリで売れる人は「良いとおもったことは取り入れる」という特徴があります。

着画があるほうが

  • 自分が着ている姿
  • 使っているシーン

これらを一瞬でイメージできるため、購入までの「判断スピード」が早くなります。

特に、在庫をもって販売する人は、スピーディに売れたほうがいいはず。

人が写真をみて「どのような感情になるのか?」メルカリで売れる人は、このあたりを試行錯誤したり学習したりします。

「購入心理」の学習にオススメな本を貼っておきますね。これ1冊で、相手の心理、何を伝えたら売れるのか、かなり理解が深まるはずです。

Amazonで定価で購入できます。しかし、ダイレクト出版なら「90日間の全額返金保証」が受けられるのでオススメ。

現代広告の心理技術101

≫ 本書について詳しくは【感想】怪しい本「現代広告の心理技術101」を読んだまとめ【お得に読む3つの選択肢】で解説しています。

③:説明文は、どのような流れで読まれるのか?

基本、メルカリの説明文は「画像をみたあと」に見られます。

画像がタップされる画像をみる説明文で詳細をチェック

つまり、説明文は確認作業

お客さんは説明文で確認作業する

あなたはメルカリで、おしゃれなジャケットを見つけました。

商品画像が魅力的で、価格も問題ない。

ただ、気になる点が1つ。

「画像にLサイズって書いてるけど、どれぐらいだろう‥? 私に合うかな‥?」

このような思考になり、説明文に移動します。

すると、説明文にはなんと‥

キレイです。

よろしくお願いします。

え、これだけ‥

うーん、ちょっと検討します‥

と、なりませんか?

逆に、ちゃんと説明文が書かれていたらどうでしょう?

先月購入して23度着用しましたが、破れや汚れもなくキレイな状態です。

  • Lサイズ
  • 着丈〇〇cm 身幅〇〇cm 肩幅〇〇cm

身長160cm 体重55kg です。ゆったり着れました。

最初と比べると、サクッと購入してもらえそうですよね?

なぜなら、商品画像で感じた魅力を、再確認できたからです。

つまり、画像で魅力を伝えたあと、説明文で再確認作業できるようにしておくことが大切。

「繰り返し」確認できて、間違いがなければ購入率はグッと上がります。

メルカリで売れる人は「見やすい・わかりやすい・具体的」な文章を書く特徴がありますね。

売れる文章の書き方は【意外と簡単】メルカリで売れる文章の書き方【テンプレ付きで解説します】で解説しています。

最後に:メルカリで売れる人は、いつもお客さん目線【コツがある】

売れる人がやってる、お客さんから見て「魅力的な出品」にするコツは‥

  • 一晩寝かせて次の日に出品を見直す
  • 時間をあけてから出品を見直す

これだけです。時間をあけることで「お客さん目線」の出品ができるようになります。

出品中は、出品することに集中してますよね?

その際、お客さん目線でみるってけっこう難しいんです。

しかし、時間・期間をあけることで、頭から出品モードが抜け「3者の目線」で商品をみることができます。

メルカリで売れる人は、その場限りではなく「見直す・復習」する特徴がありますよ。

それでは、以上となります。

関連記事を1つ貼っておきますね。

関連記事:【値下げしない】メルカリで毎日売れる人がやってる5つのこと

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次