MENU
カテゴリー
メル神
メル神学園(校長)
メルカリ歴8年|売上300万達成|その経験でYouTubeでメルカリ講座を配信|現在チャンネル登録者数9万人突破|ブログ3万PV|「売れない」から「売れる」へをテーマに初心者の人にもわかりやすく売れるコツを発信します。

【メルカリ300円出品】利益が少ないものは売らない方がいい?【売れる人の8つの考えを伝授】

当ページのリンクには広告が含まれています。
【メルカリ300円出品】利益が少ないものは売らない方がいい?【売れる人の8つの考えを伝授】

こんにちは!
メルカリで1万回以上”の取引を経験したメル神と言います

  • 利益が少ないモノは売らない方がいい?
  • 閲覧数ってどうやって増やす?
  • なぜ同じ商品でも、売れる人と売れない人に分かれるの?

メルカリ販売をしていると、上記のような疑問が出てくるはず‥

メル神
ただ意外にも、売るためにやるべきことはシンプルです

そんな疑問に対して、8個の解決策をお伝えしますね!

本記事のテーマ

【メルカリ300円出品】利益が少ないものは売らない方がいい?【売れる人の8つの考えを伝授】

ブログを書いた人

プロフィール

毎週YouTubeで7万人の方に向けてメルカリ講座を配信しております。

本記事では、メルカリ販売をしていると出てくる初心者の人にありがちな8個の疑問に対して解答していきます

本記事のでわかる8つこと

利益が少ないモノを売った方がいいかどうか

❷1度の出品で売れない理由

❸仕入れのコツ

❹売れないモノをどうしたらいいか

❺説明文のキーワードのコツ

❻リスクを取った方がいいかどうか

❼おまけの付け方

❽閲覧数を増やすコツ

今回、メルカリ販売においてかなり大切なことをお伝えします

ただ‥

「私は別にメルカリで利益は求めていません」

と言う人には参考にならないと思いますので、回れ右して頂いて、他の情報を見に行った方がいいでしょう

しかし逆に‥

  • メルカリでちゃんと売っていきたい
  • 売れる人の行動・思考を知りたい
  • ちゃんと利益を確保したい
メル神
そう考えている人には役に立つ情報ですので、ぜひ最後までご覧くださいね

本記事の内容を動画で見たい人はこちら【14:50】

目次

❶メルカリでは、300円なら利益が少ないから売らない?それとも売る?

❶メルカリでは、300円なら利益が少ないから売らない?それとも売る?

結論:売るべきです

300円と言えばメルカリの最安値

その分、間違いなく利益は少ないでしょう

ただ、私は‥

利益が1円でもあるなら売った方がいい、と考えています

なぜなら、売れば売るほど「販売の経験」が増えますし、売った分「評価数」も増える

メルカリに限らず

経験数が多い方が、良いアイデアの発想ができますし、それに評価が多い方がメルカリ販売は有利になります

それと何より、経験しないと分からないことだってある

少し厳しいですが‥

売った経験が少ない人に、「メルカリで1番稼ぐ方法は、売れるモノを売ることですよ」といってもきっと理解できません

逆に、メルカリでバンバン売る人は上記の意味がわかっていただけるはず

そんなことから

下記でお伝えする考えは、明日の可燃ゴミと一緒に捨ててください

経験しないで楽してコツを掴もう

これをやっちゃうと、もうずっと大したコツは掴めないし、行動力は落ちるし、経験の大切さを知れることもありません

販売力を上げたい人は、ちゃんと販売に時間を使うことが大切

当たり前ですが‥

「副業に11時間しか使えません」と言う人より『副業で成果を出したいので、5時間使ってます』と言う人の方が、明らかに成果が出る

そんなことから

最初のうちは、利益は少なくてもいいから「とにかく経験数を増やす」ということをしてみてください

もしかしたら

「300円なんかで売ったって利益少ないし意味なく無い?」

と周りから言われるかもしれません。

ただ‥

そんな、経験したことない人間の意見はフル無視して大丈夫です

なぜなら

経験したことない人間の意見は、ただの空想だから

経験ない人の空想なんて、その辺に落ちている石ころよりも価値が低いですので、参考にする必要はありません。

  • 自分で経験して
  • 何が大切か
  • 何をすると成長するのか
メル神
それを判断する知識をつけましょう。それこそが本質ですよ

メルカリで売れるものがわからない‥」という方は、下記で30個の売れているものを紹介してるので参考にしてみてください。

スポンサーリンク

❷ メルカリは1度の出品で売れる?売れない?

❷ メルカリは1度の出品で売れる?売れない?

結論:1度の出品で売れると思わない方がいい

なぜなら‥

売れることもありますが、「売れる」と思っていると、売れなかった時のダメージがデカくないですか?

売れると思って売れないと、メンタル面のダメージが大きくなり、結果としてドンドン出品する意欲が低下しますし、悪循環

ですので

1度の出品では売れないと考えつつ、売れなかったときの対策をしておくことがかなり大事です

売れない人は、売れなくなってから「どうしよう、、」と考えます

ただ、事前に売れないことを想定できていれば、対策はいくらでもできますよね?

1度で売れると思わず

「再出品は当たり前」という認識にすると、行動することも当たり前になり、今より力がついて、周りと差がつき、売れる人へと成長しやすい

下記のように考えると「再出品」することが当たり前だと思えるかもしれません

お客さんは忙しい

だからメルカリを見れる時間も限られている

お客さんもあなたも忙しいはず。

だからこそ、1度の出品で見つけて貰えると思わず、定期的な再出品が大事になります

メル神
お客さんに届いて”初めて見て貰える”という認識が大事

再出品しても売れないときは、下記を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【イライラを解消】メルカリで再出品しても売れないときにやること10選 売れないお悩み 再出品しても売れない‥ 売れるコツを教えてほしい 売れる人はどんな売り方なの? そんなお悩みに、メルカリ歴8年の経験からお答えします。 本記事の内容...

❸商品の仕入れは自分の感覚を信じる?信じない?

❸商品の仕入れは自分の感覚を信じる?信じない?

結論:信じない

メルカリに慣れていて、仕入れの感覚が研ぎ澄まされたベテランなら、話は別です

ただ、そんなベテランでも需要が有る無いのリサーチは欠かしません

特に初心者のうちは‥

自分の感覚よりも、メルカリの需要のみを信じることが大事となります

というより、メルカリで売れているものこそが”需要”です

需要とは「求める人の数が多い」ということ

当然、求める人の数が多いほうが売れやすい。なぜなら、あなたが出品したときに発見される確率が高いから

そんなことからも

自分の感覚で仕入れるのではなく、メルカリの需要だけをみて仕入れた方が「お金になる」ということが言えます

ちなみに‥

自分の感覚とは、買い物感覚で仕入れをすることを言ってます

  • これは可愛いから売れるはず
  • カッコいいからみんな好きなはず
  • いい色味だから絶対売れるはず

このように、自分の感覚でやっちゃうと仕入れの失敗確率があがります

わざわざ、売るのが難しい「求める人が少ないもの」を売る必要はありません

まず、初心者の方がやるべきは、売れるものを売って、売る体験を増やすこと

話はそこからです

少し厳しいかもですが、メルカリでは売れるからこそ、お金になります

だからこそ、ちゃんとお金にフォーカスすることが大切

稼ぎたいと考える人は、自分がAIになったかのごとく、メルカリの需要を徹底して調べて、仕入れを行うようにしてみてください

メル神
その方が、あなたの手元に残るお金が増えますよ

メルカリで売れる人は、商品だけでなく情報を仕入れます。下記を合わせて参考にしてみてください。

スポンサーリンク

❹メルカリで売れないものは捨てる?それとも‥

❹メルカリで売れないものは捨てる?それとも‥

かなり大切なことをお伝えします

何が言いたいかというと‥

売れないものに時間をかけ過ぎないことが大切

初心者の方によくありがちなのが、売れないものにずっと時間をかけるということ‥

  • どうやって売ろうかな‥と悩み続ける
  • ずっと再出品してるけど売れない
  • 値下げを何回しても売れない‥

大切なのは、見切りをつけること

売れるまで時間がかかることもありますし、ずっと売れないことだってあります。

売れないモノに時間をかけすぎると、あなたの大切な時間を無駄にしてしまうことになる

そんなことからも、ある程度やることやったなら、次の2つの選択をしてみてください

  1. 捨てる
  2. 放置

いらないなら、いっそのこと捨ててもいいでしょう。身の回りがスッキリして気持ちが晴れるかもしれません

または、放置しましょう。出品しておくと、忘れたころに売れるかもしれません

とにもかくにも‥

売れないものに時間をかけるのではなく、売れるもの、お金になることに時間をかけましょう

メルカリは、時間をかけたからお金が生まれるわけではありません

売れて、発送して、お客さんが受け取り評価をして、初めてお金になります

1つのモノが売れなくて、悩んで悩んで気付いたら2ヶ月経ってました…

みたいなことだけはやめましょうね。

どうにかしたい‥というお気持ちはすごくわかります

ただ‥

あなたの目的は、メルカリをやることではないですよね?

メルカリに出品してお金にすることですよね?

それならお金にフォーカスしましょう

やることやって売れないなら、需要がないと判断して、次に進む勇気も大事です

  • お金になることにフォーカスする
  • やることやって売れないなら見切りをつける
メル神
時間は有限ですので、この辺りの考えを持って販売してみてくださいね

≫ 関連:メルカリで売れないとき見切りをつけるタイミングは?【結論:24時間】

あわせて読みたい
メルカリで売れないとき見切りをつけるタイミングは?【結論:24時間】 いいねや閲覧数だけ増えて売れません‥。どのタイミングで見切りをつければいいですか?? ぶっちゃけると、24時間です。 とはいえ、見切りをつける前にやれることがある...

❺メルカリの説明文には、とにかくキーワードを詰め込む?詰め込まない?

❺メルカリの説明文には、とにかくキーワードを詰め込む?詰め込まない?

結論:キーワードは必須

ただ、無駄に詰め込む必要はない

大切なのは、関連するキーワードを入れること

関連するキーワードとは出品する商品に関係があって、お客さんが探しやすくなるキーワードのこと

お客さんって、そんなに深くは探さないんですよね

だからこそ、お客さんがパッと検索したときに、上にでてくるものが売れやすいんです

適切なキーワードを入れて再出品すると、上位表示されて売れやすくなるのはそのため

そんな事から、関連するキーワードを説明文にいれることが大切だとわかります

お客さんが

  • どのように検索するか?
  • どんな”言葉の組み合わせ”で検索するか?

そこを徹底的にリサーチして、試して、分析することが大切です

例えば、

メルカリでは「サジェストキーワード」というヒントも簡単に見れますよね

試しに、「あ」と、メルカリの検索窓に入れてみて下さい

メルカリ:サジェストキーワード

このように、よく検索されるキーワードが自動で出てきます

これらをヒントに、自分の説明文のキーワードを組み立ててみましょう

もちろん、これだけではダメですよ?

これを「ヒントに」というのがポイントです

例えば「IQOS イルマ 本体」1度検索してみます

すると、「カラー ブルー」「美品」などのキーワードで売れていました

そんなことから‥

「カラーで検索する人もいる」

「できるだけキレイなものが欲しい人がいる」

と、わかりますよね?

このように、深く調べ込んでいって、「お客さんが検索するであろうキーワード」を入れることが大切です

今の時代は

無駄にたくさんキーワードを詰め込むのではなく、必要なものをしっかりと入れる、というイメージですね

メル神
時代にあった売り方をしていきましょうね

売れるモノの見つけ方について詳しくは下記をどうぞ。

≫【基本】メルカリの売れ筋商品を見つけるリサーチ方法5選【物販・せどり初心者向け】

あわせて読みたい
【基本】メルカリの売れ筋商品を見つけるリサーチ方法5選【物販・せどり初心者向け】 メルカリの「機能」を使うだけで、サクサク売れるものが見つかるってご存知でしたか? 「売れる商品を見つけたいけど探し方がわからない‥」そんな「お悩み」を解決するため、メルカリ売れ筋商品リサーチ方法を「初心者の方にもわかりやすく」お伝えします。早速やり方をご覧ください。

❻メルカリ販売は、リスクが無い方がいい?あった方がいい?

❻メルカリ販売は、リスクが無い方がいい?あった方がいい?

これは、知らないと稼げないので、ちゃんと知っておきましょう

結論:リスクは、とり過ぎは注意だけど《リスクがあるからこそ儲かる》ということを知っておくべき

そもそも、リスク無しとかってありえないんですよね

お金を稼げるものには必ずリスクはあります

例えば‥

  • 仕入れでも赤字リスクがあります
  • 返品されるリスクもある
  • 配送途中で破損するリスクもある
  • 返金希望されるリスクもある

販売は、リスク無いものを探すというより‥

「リスクを許容した上でどうするか?」という思考も大切です

ちょっと厳しいことを言いますが‥

普通の人は、リスクがないものを必死で探そうとしますが、まさにこれは「9割の売れない人の行動」と言えます

売れる1割の人になるために大切なのは「リスクがあるからこそ、リターンも大きい」ということを知ること

仮に、リスクが無いものがあるなら、言葉は悪いですが、リターンもゴミ以下でしょう‥(あまり稼げないということ)

ちゃんとリスクを理解して、どのように取り組むか?

ここを意識しながら販売しましょう!

≫ 関連:【月5万】メルカリで稼ぎたい人は3つの力が必要【少ない努力で稼ぐ】

スポンサーリンク

❼メルカリでは、おまけを付けた方がいい?付けない方がいい?

❼メルカリでは、おまけを付けた方がいい?付けない方がいい?

結論、どっちゃでもいいです

ただ、つけるなら戦略的につけましょう

おまけを付ける「悪い例」と「良い例」を挙げておきます

まずは悪い例

お客さんに喜んでもらおう!と思って、おまけをつけました

しかし、お客さんは喜んでくれませんでした

これはどうでしょうか?

良くはありませんよね?

要は、いらないモノをつけても意味がないと言うこと

言い方を悪くいうと、ゴミになるだけです

また、おけを付けることで喜ばれたけど、もう2度とお店には帰ってきてくれない‥

これも、リピーターにはなってくれなかったということ

「喜んでくれたらそれでいい!」という人はそれでいいかもしれません

ただその場合‥

「ただのいい人」でおわってしまいます

おまけを付ける上で大切なのは‥

戦略的に、目的を持って付けることだと思っています

例えばこんな感じ。

  • フォローしてもらうため
  • リピーターになってもらうため
  • 自分の商品の魅力を知ってもらうため
  • ハンドメイド作品を知ってもらうため

このように目的を持ち、戦略的におまけをつけることが大切。

メル神
この考えは、継続して売り続けるために必須ですよ

そうでなければ、ただのいい人で終わったり、ゴミのように捨てられて終わってしまいます‥

世の中にある商品を思い出してください

  • プロ野球チップス
  • ビックリマンチョコ
  • ハッピーセット

これらは「おまけ」でカードやシール、おもちゃが付いていますよね。そして、お客さんの購入目的はおまけです。

商品が目的でなく、おまけ目的で買ってますよね?

企業もどんなお店も、おまけをただのお人好しでつけるのではなく、戦略的につけていることがわかります

そんなことから、

おまけはモノを売るための「戦略・目的」を持ってつけることが大切

メル神
おまけを付けて売上を伸ばしたい場合は

「なぜ、おまけをつけるのか?」という部分を意識して出品してみてくださいね

せっかくおまけをつけたのに「ただのいい人」で終わったら、もったいない‥

どうせなら、次につながるおまけをつけましょう!

≫ おまけを戦略的に付けたい人は購入者に喜ばれる意外なおまけの付け方」という記事があるので、参考にしてみてください

❽閲覧数が増えないのは画像の問題?キーワードの問題?

❽閲覧数が増えないのは画像の問題?キーワードの問題?

ぶっちゃけ‥

閲覧数を増やすには、画像も説明文のキーワードも、どちらも大事です

ただ、私が特に大事だと思っていて、重視しているのは『画像』です。

なぜなら

画像が悪いと、どれだけ適切なキーワードをいれたとしても、タップされないからです

要は、商品を見てもらえないということ‥

商品が見られないと、メルカリでは売れることはありませんよね

そんなことから、閲覧数を増やすためには、画像がものすごく大切とわかります

中でも、1枚目の画像は特に大事

意外にも、1枚目の画像をテキトーに決めている人が少なくないですが、私からすると考えられません‥

なぜかと言うと‥

1枚目の画像で、お金の大きさが変わるから

1枚目の画像次第で、12個しか売れないかもしれないし、100個以上売れるかもしれない‥と言うぐらいお金に直結します

そんなことからも、1枚目の画像が重要だとわかっていただけますよね?

では、1枚目の画像は、どのように決めたらいいでしょうか?

1つの参考材料として

プラモデルのパッケージがものすごく役に立ちます

プラモデルのパッケージには、何が載っていますか?

そうです、商品の完成が描かれていますよね

では、商品の完成とはなんでしょうか?

商品を買った後の未来です

買ったあと、取扱説明書をみながら、パーツを組み立てると、このような魅力的なものが完成しますよ。というものが、ドーンと描かれています

メル神
これはメルカリ販売に、大いに応用できますよ!

例えば、お菓子を想像してみてください

きったねーパッケージのお菓子があったら、あなたらそれを買おうと思いますか?

思わないはず

というより、見たくもないですよね‥

パッケージの魅力は超大事なんです

商品の顔、商品のイメージになるからですね

そのイメージが悪いなら、売れなくて当たり前ですし、閲覧数も伸びません

イコール、売れない‥ということになります

メルカリでもちゃんと

「買ったあとの幸せな未来」を想像させないといけません

あなたも購入するもとき、無意識に買った後の未来を想像しているはずです。

人はモノを買う時、モノが欲しくて買うわけではありません

例えば‥

食品を買う理由は、食品が欲しいからではなく、それを食べて腹を満たしたいからです

本を買う理由は、知識をつけてさらに自分を成長させたいから、または、本を買ってる自分かっこいい、と思っている人もいるでしょう。

服を買う理由は

  • それを着てお出かけしたい
  • かわいいと思われたいなど‥

モノを買う理由は

モノが欲しいからではなく、それを使って何かしらの「自分の欲」を満たそうとしているということ

その本質に気付けないと、お客さんに未来を想像させるような画像を作ることは不可能です

まずは

  • あなたが出品するものを買う人を知ること
  • そして「それを買う人はどんな欲を満たそうとしているのか?」を考えること

ここが超重要ですよ

人は自分が大好きなので、自分の欲を満たしてくれるものは簡単に購入します

そんな未来を見せるような画像作りを目指してみてくださいね

≫関連:【プロ級】メルカリで売れる商品と同じような写真を撮るコツ【スマホでOK】

あわせて読みたい
【プロ級】メルカリで売れる商品と同じような写真を撮るコツ【スマホでOK】 これだけは、お伝えしたい。『売れる商品写真は作れます』一番簡単なコツは、実際に売れている商品を真似すること。ただ、先にお伝えしておきますが‥絶対に”悪用厳禁”でお願いします。 本記事では‥売れている商品画像を合法的に丸パクりするコツをお伝えします。すぐに実践できのでメルカリでお試しください。

スポンサーリンク

まとめ:初心者のうちは、利益は少なくても売って経験値を貯めること

メルカリに限らずですが、経験から学べることは、思っている以上に多いものです

最初は、利益は少なくてもいいからたくさん売ってみて、その中から売るコツを掴むことが大切です

メル神
ここはかなり大事なので、ぜひ実践から、あなたなりの売り方を身につけていきましょう!

関連記事

≫ 【解決策】メルカリで最安値にしても売れない理由【結論:価格じゃない】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次