「メルカリで稼ぐ方法を教えます」
上記をみて、どう感じましたか? おそらく「ふーん」ぐらいだと思います。
では、以下はどうでしょう?
「たった1ヶ月で月10万円を安定的に稼ぐコツ」
先ほどより、気になったのではないでしょうか?
実は、メルカリ販売で成功するには
- 売り方
- 値段
- 需要
なども大切ですが、それともう一つ。
人がつい反応してしまう、「動物的心理」や「本能」を知ることが超重要になります。
- 「メルカリで稼ぐ方法を教えます」
- 「たった1ヶ月で月10万円を安定的に稼ぐコツ」
なぜ、上記の②に反応してしまうのか? 本記事を見てもらうと、人が「つい反応してしまうタネ」を知れて、メルカリでも売れる確率がグッとUPするはず。
- 今より稼ぐ額を増やしたい
- メルカリでもっと稼ぎたい
そう思う方のみ、これより先をご覧ください。メルカリ歴8年の経験から売れるコツをお伝えします。
本記事の内容
【本音】メルカリで売れるコツは「人間を動物」と思うこと【歴8年の私が解説】
この記事を書いた人
メルカリ歴8年。その経験を活かしてYouTubeでメルカリ講座を配信。
現在、チャンネル登録者9万人。ブログも5万PV突破。「売れない」から「売れる」へをテーマに発信。最近は、ミッドジャーニー(AI)を活用して、1万回以上画像生成し、売れる画像を日々検証しています。
メルカリで売れるコツは「人間を動物」と思うこと【歴8年の私が解説】
本記事では、以下の2つについて話します。
- 動物(人)には「反応」する機能が備わっている
- 「反応する」ではなく「反応してしまう」
順に解説します。
1. 動物(人)には「反応」する機能が備わっている
冒頭でお伝えしました、以下をご覧ください。
①「メルカリで稼ぐ方法を教えます」
②「たった1ヶ月で月10万円を安定的に稼ぐコツ」
「稼ぐ方法」でも反応を得ることはできますが、より具体的に反射的にみてしまうワード3つを②に追加しています。
- たった1ヶ月
- 月10万円
- 安定的に稼ぐ
もっとわかりやすい言葉に置き換えると、以下のようになります。
- 簡単(たった1ヶ月)
- お金(月10万円)
- 安心(安定的に稼ぐ)
上記3つは、人がつい反応してしまうワードです。
では、なぜ反応してしまうのか?
A.「求めているから」
きっとあなたも
- 努力するより、ラクに簡単に稼ぎたい
- お金が欲しい
- お金の心配なく安心して暮らしたい
上記3つのような「欲」がありませんか?
つまり、「欲」を刺激されると、つい反応してしまうのです。
とはいえ「どうやったら相手が反応する言葉がわかるの?」と疑問に思いますよね。以下で、その学習法を解説します。
2.「反応する」ではなく「反応してしまう」
意識して反応するのではなく、動物なので「反応してしまう」
このあたりを知ると、メルカリの画像やタイトル、説明文に活用できます。
ただ、あなたはきっと思ったはず。
「いや、なんか難しいな‥」
ご安心ください。
つい相手が反応してしまう「心理」や「欲」を学習する方法を、下記にて3つお伝えします。
相手(人間)の動物的心理を知って、メルカリ販売の成功につなげたい方のみ、以下3つを参考にしてみてください。
①:自分を振り返る
②:他人から情報を得る
③:「振り返り+情報」から仮説を立て実践
順にサクッと解説します。
①:自分を振り返る
自分が感じたことを
- 振り返る
- 思い返す
上記2つをやってみてください。
例えば‥
- なぜ、昨日は服を買ったのだろう?
- なぜ、チョコレートを買ってしまったのだろう?
- なぜ、私はコンビニでいつもプリンを買ってしまうのだろう?
など、自分がモノを買った事実を振り返ってみてください。そこには、売り手が仕込んだヒントが隠されていることが多いです。
例:プリンのパッケージに「たくさん頑張ったご褒美に」というコピーが書かれていた。それを自分に置き換え、夜に食べたい、食べているシーン、味の想像ができた、などの理由から、買い物カゴに放り込んだ。
上記のように、あなたがモノを買うには「裏の理由」があります。
- 表の理由:プリンが食べたかった
- 裏の理由:今日、頑張ったもん・ご褒美・味の想像ができた(欲を刺激された)
などです。
つまり、自分で1から商品を選んだのではなく、欲を刺激され、それを手に取った‥の可能性が高いということ。
このように、自分を振り返ると「販売側の戦略」を知れたりします。自分を鍛える訓練だと思って一度やってみてください٩( ‘ω’ )و
②:他人から情報を得る
新しい発見やアイデアは、持ってる「情報×情報」で生まれます。しかし、自分の頭の中だけで考えていては思考が狭くなりがち。
そんな時は、他人から情報を得るというのがオススメです。
自分の頭の外から情報を入れることで、どこの引き出しにしまったか忘れていた情報が、ふと引き出されたりします。
私がよくやるのは
- 本を読む
- 散歩する
上記2つがオススメ。
1.本を読む
読書は、他人の頭の中(思考)を知れるので最高です。普通に生きていると出会えない人でも、1,000円程度支払えば相手の脳内を覗けます。そんな理由からも、本は素晴らしい。
ちなみに、最近読んで面白かったのは以下のタイトル。
タイトルのインパクトが強めで「釣りじゃね? 内容は薄めか?」と思われがちですが、バリバリ販売の勉強になる内容でした。
「売れる商品を作り出すにはどうしたらいいか?」という疑問を持ったことがあるなら、1度は読んでおくといいでしょう。今後のメルカリの売り方が変わってくるはずです。
このようにして他人から情報を得ます。ただ、情報を得て終わらず、私はTwitterにメモしたり、即実践したりします。(読むだけでなく、しっかりアウトプット)
アウトプットのやり方について詳しくは、以下で解説しています。
参考「読書」の時間を”無駄”にしない3つのアウトプット方法【注意点も話す】
2.散歩する
これも効果的で、見る景色を強制的に変えることで「脳への刺激」も変わります。
- なんか考えが凝り固まってきたな‥
- 煮詰まってきた‥
というときは、散歩して景色を変えましょう。脳への刺激が変わり、ポンっと新しいアイデアが浮かんだりしますよ。
歩くだけなので、超簡単!
それでは最後、以下が一番大切です。
③:「振り返り+情報」から仮説を立て実践
「自分を振り返る」や、「他人から情報を得よう」と話しましたが、あなた自身がアクションを起こさない限り、現状に変化が起きることはありません。
つまり、自分を振り返り「深く思考」して、本などから情報を得て「他人の思考」を知り、そこから仮説をたてて”実践すること”がもっとも大切。
この実践をすっぽかして「学んだ気」になっていては、あなたの人生もお財布事情も変化はゼロです。
- 学習(インプット)
- 行動(アウトプット)
上記2つは、必ずセットにしましょう。
これがメルカリに限らず、結果を最大化する方法です。
関連【実体験】メルカリ物販は独学で稼げるのか?【メルカリ歴8年の私が解説】
スポンサーリンク
まとめ:メルカリを使うのは人であり動物である→人間の仕組みを知ると売れる。
本記事は「メルカリで売れるコツは「人間を動物」と思うこと【歴8年の私が解説】」について書きました。
お腹が減ってるときは、食べ物に反応してしまいますし、お金が欲しいなら、稼ぐ方法などに反応してしまう。
人間がつい反応してしまう「言葉」「画像」の裏には「欲」が隠されていることが多いので、それに合わせて販売することでモノやサービスは売れやすくなります。
メルカリで「出品」するなら、値段や説明だけではなく「相手の欲」を考えてみましょう。同じ出品作業でも、アプローチ1つで売れ方が変わってきますよ٩( ‘ω’ )و
それでは、今回は以上です。
売り方の関連記事
画像【結論】メルカリは画像で「売上の9割」が決まる【売れるコツ3選】
稼ぐメルカリで「月3万」稼ぐための基礎ロードマップ【道のりを無料解説】